スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2008年04月07日

感謝と感動と希望。

今朝。
とある企業でチャレンジしている
インターン生の日記を読んだ。

「今日が、確実に、私のターニングポイントになりました。」
そんな言葉で締めくくられた日記。

ふと彼女との出逢いが走馬灯のように駆け巡った。

インターンが決まり、事前研修を受けたあとの
うれしそうな顔。

「とにかく、チャレンジしたいんです!」
と統括ディレクターに迫ったやる気あふれる姿勢。

4人でカレーを食べたときの
安心したような顔。

朝、企業訪問に行くときのちょっと緊張したような顔。

イベントに来たときに見せていた、
自信と隣り合わせの不安な様子。

その間、わずか2ヶ月。

トシの熱意ある誘いが、彼女をイベントに呼んだ。

菊地さんのカッコイイ後ろ姿が、彼女に安心をもたらした。

統括ディレクター中村の熱意が、彼女を長期インターンに飛び込ませた。

インターン先の社長の志が、彼女を東京でのイベントに運んだ。


そしていま。

彼女は人生を折り返した。

なんだか。
感動と同時にメンバーの顔が浮かんだ。
ひとつひとつが、彼女のターニングポイントを創った。
心震える感動をありがとう。

感謝と感動と希望。
これがキーワードになるのかもしれない。

経営理念1か条目を変更しよう。

私たちは、安心できる居場所、憧れる大人、挑戦する舞台
をつくり出し、感謝と感動と希望あふれる地域社会を実現します。

これでいこうかな。  


Posted by ニシダタクジ at 22:14Comments(0)起業家留学