スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2010年02月27日

さめうら荘

早明浦ダムのほとりで田舎未来会議開催です!

久しぶりにネット環境がありません。未来を見つめて来ます。
  


Posted by ニシダタクジ at 06:42Comments(0)携帯

2010年02月26日

生き残る企業

世の中が激変している。
黒船がいくつも来ている。

今、何かを変えなければ。
時代の大波にただ、飲み込まれていくだけだ。

企業は、どう変わるのか?

時代を先読みする社長。
世の中を読むマーケティング力。
新商品を世に送り出す開発力。

本当ですか?

それで、この時代に対応できますか?

生き残る企業は、唯一。
社員ひとりひとりが価値を生み出し続けている企業。

そこしかないと思う。

若手からベテランまで、
仕事に誇りを感じ、
お客様の笑顔を感じ、
メンバーひとりひとりが前を向いている。

そんな企業が伸びていく。

インターン実績ナンバーワン企業、
デジサーチアンドアドバタイジング。
そこには、昔ながらの徒弟制度があった。

自分が採用した人は
最後まで自分が信じ抜くということ。
そこから若者は成長を始め、戦力化していく。

若者の可能性を信じ、
伸ばしていける企業だけが、
生き残っていく。

地域も同じだ。
若者の可能性を信じ、
チャンスを与え、周りに支えてやる大人が
いる地域が、唯一、生き残っていく。

僕たちはそんなまちを創るんだ。

「若者の可能性を信じ、伸ばしていく新潟」

そんな新潟を実現しよう。

ひとりひとりが未来を創ろう。  


Posted by ニシダタクジ at 06:15Comments(0)起業家留学

2010年02月25日

「起業家留学」が創るもの

学生を成長させる。
その方法は、「起業家留学」で
ある必要は必ずしもないと思う。

それではなぜ、
私たちは「起業家留学」なのか?

それは、
「起業家留学」が大学生にもっとも
関われ、また、いろんな関係性が生まれていくものだから
ではないだろうか。

輩出したいのは
当事者意識と価値創造力を持った、未来創造に向かう若者。
創造したいのは、
ひとりの大学生のチャレンジを地域の様々な大人が応援する仕組み。

人生に迷い、将来に悩む大学生たちに、
あなたなら、どう関わっていくのだろうか?
「勝手に悩んでろ」と言い放ち、ほうっておくだろうか。

僕は大学2年生の冬に生死をさまよっていた。
生きる意味が分からなくて、もがき苦しんでいた。

そんな自分自身のために。
大学生のチャレンジを、地域の大人が応援する仕組み。
それをヒーローズファームは作っていく。

そのもっとも大きな関わり方が
「起業家留学」なのだと思う。
挑戦するのは、大学生だけではない。
受け入れ企業のほうが、ずっとずっときつい挑戦だ。

半人前の大学生と向き合い、共に将来を見つめ、志を語り、
会社と新潟の未来を創っていく。

そんなシーンをたくさん創っていきたい。  


Posted by ニシダタクジ at 06:39Comments(0)起業家留学

2010年02月24日

【就活廃止論】社会人枠を用意しました

3月6日の就活廃止論。

社会人の方の参加希望が後を絶たず、
急きょ社会人の方の参加枠を10名分用意しました。
学生40名+社会人10名で行いたいと思います。

「新潟の就活を変えたい!」という熱い方、
ぜひご参加下さい。

社会人の方は以下フォーマットをお願いします。

①お名前
②所属
③年齢
④当日緊急連絡用TEL
⑤当日詳細送付用アドレス
⑥参加動機
⑦ドリンクをお一つ選択
   ・コーヒー(ホット、アイス)
   ・オレンジジュース
   ・紅茶(アイス)

をお書きの上、
info@herosfarm.net
に送付下さい。

★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★

 『ジュンク堂書店新潟店×NPO法人ヒーローズファーム』が贈る!

         ~ 就活を成長の舞台に変える! ~

  ― 『〈就活〉廃止論』著者 佐藤孝治氏によるトークライブ! ―
                   
      【【【 1・2年生から始める就職活動ステップ0 】】】

  3/6(土)13:30~15:00@ジュンク堂新潟店B1F カフェスペース
----------------------------------------------------------
 ★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★



■『<就活>廃止論 』(PHP新書) を 2010年1月に出版し、
 全国で話題沸騰の佐藤孝治氏。

 今回は、なんとそのご本人を新潟までお呼びして、
 佐藤孝治トークライブを実現しました!!!


 『なぜ学生は就職できないのか? 』
 『エリート学生の就活力が落ち、東大卒が以前より使えなくなったのはなぜか? 』
 『企業が本当に欲しい《出現率五%の優秀人材》の特徴と、そうなるための方法は?』


 大学1・2年生は、この時期に聞いておかなければ、
 あまりにももったいなさすぎる講演です!

■当日は、書籍お買い上げの方限定のサイン会も行います。
 この貴重な機会をお見逃しなく!


=============================
■      佐藤孝治 (さとう こうじ) プロフィール        ■
=============================
株式会社ジョブウェブ代表取締役社長。株式会社シェイク社外取締役。
1972年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒。
就職活動後、大学4年の96年10月にジョブウェブを創設。
学生の就職支援と企業の採用支援を通じて、
学生と企業の本音コミュニケーションをサポート。
2007年にはジョブウェブキャリアをスタートし、社会人に対して、
自分の可能性を切り拓いていくための機会を提供している。

「就活廃止論ブログ」http://koji.jobweb.jp/
=============================


■開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 □日時  :3月6日(土)13:30~15:00
 □会場  :ジュンク堂新潟店B1F カフェスペース

 □定員  :40名(申し込み先着順)
 □参加費 :ドリンク代のみ400円程度
 □対象  :大学生・専門学校生
        ※大学4年生の参加は申し込み状況により、
         1~3年生を優先させていただくことがございます。

  ※当日書籍お買い上げの方限定で、サイン会を行います。


■参加申し込み方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
info@herosfarm.net 
上記のアドレス宛に, 以下の4つの項目を記載したメールをお送りください。
  ①大学名、学部、学年
  ②氏名
  ③当日の緊急連絡用電話番号
  ④イベント詳細案内送付用メールアドレス
  ⑤ドリンクをお一つ選択
         ・コーヒー(ホット、アイス)
         ・オレンジジュース
         ・紅茶(アイス)

■問い合わせ
ジュンク堂書店新潟店 025-374-4411 (担当 澤山(さわやま)さん)
西田卓司 takuji@herosfarm.net
  


Posted by ニシダタクジ at 06:02Comments(0)起業家留学

2010年02月23日

twitter勉強中

現代の黒船「twitter」を勉強中です。
本を読んでいます。
やるからには、使いこなしたいです。

っていうようなのを書くのが
twitterなんですよね、きっと。

今回の東京も、
シビれた言葉はたくさんありました。

もっともシビれたのは、

裁判に勝つのは、
正しいほうではなく、
書類が残っているほうだ。

熱い。
震えます。

書類を残していきましょう。  


Posted by ニシダタクジ at 07:13Comments(0)日記

2010年02月22日

夕日とハンバーグカレー

晴れ。
すっきりとした晴れ。
海に夕日を見に行きました。
日本海に沈む夕日。

いつもは、最後、雲に隠れてしまうのだけど、今日は、
お餅みたいに、海に溶ける夕日を見ることができました。



夕食に向かった先は
三条の「ルイジアナママ・カフェ」



久しぶりに、電流の駆け抜ける感動の料理を
食べました。
すっごくていねいに作っているのが
伝わってきます。

甘いのに辛い。
心で味わうカレーです。

発売中のWEEKのカレー特集には載っていないけど、
ココは抜群に美味いです。
感動します。

ケーキも美味いらしいです・・・  


Posted by ニシダタクジ at 07:16Comments(0)日記

2010年02月21日

巻き込まれ力

ヒーローになるために、必要な力。

そのひとつに「巻き込まれ力」があると思う。

「巻き込み力」ではなく「巻き込まれ力」

予想しなかった流れに突然巻き込まれていく。

このときに、
「これは自分の意思ではない。」と
判断し、巻き込まれるのをやめるのか、
それともそのまま巻き込まれるのか。

それって
その人の「巻き込まれ力」にかかっている。

世界中に散らばる英雄の物語。

その多くが、同じパターンで描かれているのを
ご存知だろうか。

主人公はふつうの人間として生きている。
ある日突然、
それまで予想しなかったことに巻き込まれる。

そこにはとてつもない試練がある。
しかしながら、
それをひとつひとつクリアしていく。

そんな中で自分の使命に出会っていく。
そして、最後にはその困難を乗り越えて、
使命を果たし、ヒーローになって帰還する。

起業家留学ってそういう場所なのではないか。

巻き込まれ、ヒーローとなって戻ってくる。
そんな半年間をプロデュースするのが、
僕たちの仕事なのかもしれない。

まずは巻き込まれてみる。
そこから始まるヒーロー物語がきっとある。  


Posted by ニシダタクジ at 09:00Comments(0)起業家留学

2010年02月20日

農家のこせがれネットワーク

宮治さんのところに行ってきました。



農家のこせがれを実家に帰すことで
農業・農村地域の2大問題

・農作物のブランディング
・若者の定住促進

が解決される。

だから農業を
かっこよくて、感動があって、稼げる
新3K産業にしようとしているのだという。

熱いです。
農業の未来を創る人たちがここにもいます。  


Posted by ニシダタクジ at 08:46Comments(0)農の未来

2010年02月19日

「就活廃止論」佐藤孝治さん新潟へ

3月6日から始動します、
「就活」を「成長の機会」に変える連続講座。
第1回はジュンク堂新潟店とのコラボで実現です。

あなたはもう読みましたか?
就活廃止論。

新潟の就活を一緒に変えましょう。

============================

▼将来、かっこよく働きたいアナタ!
▼大学生活をより充実させたいアナタ!
▼1,2年生のうちに、就活に一歩リードしたいアナタ!

そんなアナタに 【【緊急告知】】 です!!
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★

 『ジュンク堂書店新潟店×NPO法人ヒーローズファーム』が贈る!

         ~ 就活を成長の舞台に変える! ~

  ― 『〈就活〉廃止論』著者 佐藤孝治氏によるトークライブ! ―
                   
      【【【 1・2年生から始める就職活動ステップ0 】】】

  3/6(土)13:30~15:00@ジュンク堂新潟店B1F カフェスペース
----------------------------------------------------------
 ★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★△★



■『<就活>廃止論 』(PHP新書) を 2010年1月に出版し、
 全国で話題沸騰の佐藤孝治氏。

 今回は、なんとそのご本人を新潟までお呼びして、
 佐藤孝治トークライブを実現しました!!!


 『なぜ学生は就職できないのか? 』
 『エリート学生の就活力が落ち、東大卒が以前より使えなくなったのはなぜか? 』
 『企業が本当に欲しい《出現率五%の優秀人材》の特徴と、そうなるための方法は?』




 1・2年生は、この時期に聞いておかなければ、
  ̄ ̄ ̄ ̄
 あまにりもったいなすぎる講演です!

■当日は、書籍お買い上げの方限定のサイン会も行います。
 この貴重な機会をお見逃しなく!


=============================
■      佐藤孝治 (さとう こうじ) プロフィール        ■



=============================
株式会社ジョブウェブ代表取締役社長。株式会社シェイク社外取締役。
1972年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒。
就職活動後、大学4年の96年10月にジョブウェブを創設。
学生の就職支援と企業の採用支援を通じて、
学生と企業の本音コミュニケーションをサポート。
2007年にはジョブウェブキャリアをスタートし、社会人に対して、
自分の可能性を切り拓いていくための機会を提供している。
=============================



■開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 □日時  :3月6日(土)13:30~15:00
 □会場  :ジュンク堂新潟店B1F カフェスペース

 □定員  :40名(申し込み先着順)
 □参加費 :ドリンク代のみ400円程度
 □対象  :大学生・専門学校生
        ※大学4年生の参加は申し込み状況により、
         1~3年生を優先させていただくことがございます。

  ※当日書籍お買い上げの方限定で、サイン会を行います。


■参加申し込み方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
info@herosfarm.net 
上記のアドレス宛に, 以下の5つの項目を記載したメールをお送りください。
件名:3月6日イベント申し込み
  ①大学名、学部、学年
  ②氏名
  ③当日の緊急連絡用電話番号
  ④イベント詳細案内送付用メールアドレス
  ⑤ドリンクをお一つ選択
         ・コーヒー(ホット、アイス)
         ・オレンジジュース
         ・紅茶(アイス)

■問い合わせ
ジュンク堂書店新潟店 025-374-4411 澤山(さわやま)
西田卓司 takuji@herosfarm.net
  


Posted by ニシダタクジ at 06:02Comments(0)起業家留学

2010年02月18日

ヒーローが育つ組織と地域をつくる

ヒーローズファーム。

ヒーローたちの農園。

ヒーローが生まれる農園。

ダイコンがダイコンになっていくのは、
ただ、種を蒔いて水をやったからではない。
太陽、土、微生物、昆虫。
たくさんの関わりの中で育つから、
美味しいダイコンができるのだ。

未来を創造するヒーローを生んでいくには、
たったひとりの教育者や、
抜群に優れた素質を持つ子どもだけの力ではない。

地域の中でのたくさんの大人。
たくさんの挑戦の機会。
たくさんの失敗。
たくさんの涙。

そんな中でヒーローは創られるのだ。
そんな環境を企業の中でつくっていくのが起業家留学だ。

ヒーローをたくさん生んでいく。
そんな組織と地域が増えたら、
山積みの地域の問題は、
クリアが可能だと僕は信じている。  


Posted by ニシダタクジ at 06:14Comments(0)起業家留学

2010年02月17日

過去の成功体験

読んでいないのだけど。

ユニクロの柳井さんの本
「成功は一日で捨て去れ」

タイトルだけでグッとくる。
まさにそうなのだろう。

過去の成功体験に縛られて、
現在の対処法を間違えるということが
往々にしてあるという。

成功は一日で捨て去れ。

激動の時代なのだから。  


Posted by ニシダタクジ at 07:31Comments(0)日記

2010年02月16日

小さいときに食べた味噌汁の味

高儀農場の高橋社長がお母さんに言う。

「小さい頃に食べた味噌汁を作ってくれ。」

小さい頃に食べた味噌汁の味。
それが忘れられない味だ。

あの味を食べたい。
「おふくろの味」というのはそういうことだ。

何を美味しいと感じるか。
それは小さいときに決まる。

小さいときに、最高に美味しいご飯と
最高に美味しい味噌汁と
最高に美味しい野菜を食べていたら、
大きくなってからもハンバーガーを常食することはない。

そんな味覚をつくること。

そんな取り組みをしていこう。  


Posted by ニシダタクジ at 06:06Comments(0)農の未来

2010年02月15日

西蒲原冬景色

久しぶりの晴れ。
雪の平原が真っ白に染まっている。

国上山に登る。
素晴らしい景色。

真っ白に覆われた
山頂の公園でブランコをしてました。


寒くなった体は
「てまりの湯」で温めました。

5時以降300円。
日曜日も安くなるのがうれしい。
幼児無料。これも大事です。  


Posted by ニシダタクジ at 07:18Comments(0)日記

2010年02月14日

「就活」廃止論~佐藤孝治さんが新潟に!

ジュンク堂書店新潟店×ヒーローズファーム
初コラボイベント

「就活」をバネにする!第1回特別講座(仮)
「就活廃止論」~時代と世の中が新社会人に求めるチカラとは?
          1,2年から始める就職活動ステップ0

を開催します。



3月6日(土)です。
1月に同書発売以来、大反響を呼んでいる、
就活廃止論の著者、株式会社ジョブウェブ社長、
佐藤孝治さんを招いてのスペシャル講座です。

詳しい時間などは、
また連絡します。
おそらく午後になると思います。

新潟駅直結の
ジュンク堂書店新潟店地下のイベントスペースで
コーヒーを飲みながら行います。
参加費はドリンク代のみ(400円程度)となっています。
よろしくお願いします。

対象は大学1年~3年生。
高校生でもOK。

定員は40名(先着順)
※社会人の方の申し込みは、学生を優先させて頂くことがございます。

参加の問い合わせは、
takuji@herosfarm.net(西田)まで。


佐藤孝治(さとうこうじ) 
株式会社ジョブウェブ代表取締役社長。株式会社シェイク社外取締役。
1972年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒。就職活動後、大学4年の96年10月にジョブウェブを創設。
97年4月にアンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。99年にジョブウェブを法人化。

学生の就職支援と企業の採用支援を通じて、
学生と企業の本音コミュニケーションをサポートしている。
2007年にはジョブウェブキャリアをスタートし、
社会人に対して、自分の可能性を切り拓いていくための機会を提供している。
「ブログ就活廃止論」http://koji.jobweb.jp/  


Posted by ニシダタクジ at 06:45Comments(0)起業家留学

2010年02月13日

新潟のステキな社長

新潟のステキな社長。

「ととや」の須田社長。
「総合フード」の長嶋社長。

2人はアーチェリー仲間だそうです。


今日は大阪からのお客さん
松崎さんを囲んでの懇親会です。


ほっき貝釜飯


でかい!
寒ブリのブリカマ。

ととやのお魚、ホントに美味しいですね。  


Posted by ニシダタクジ at 06:22Comments(0)日記

2010年02月12日

のっぺ

新潟の伝統料理と言えば、
「のっぺ」

サトイモとこんにゃく、
ゴボウとニンジンなどの
根菜類を煮たもの。

サトイモのねばりが効いている。

「のっぺ」
という響きがいいよね。



内藤さん、ありがとうございます。  


Posted by ニシダタクジ at 08:09Comments(0)まきどき村

2010年02月11日

26日~28日は高知へ

3年前から、高知・南の風社が
取り組んできたいなか×若者。
その集大成がここに集結。

高知で会いましょう。

【ご案内】第3回いなか未来会議
===================

若者とともに地域の未来を拓く全国の仲間たちよ

龍馬だけでなく
明治維新から、いやその遥か以前から
未来に思いを馳せ、日本の大地を揺るがせた若者・大人たちがいた。

そして2010年、いま平成の時代、
人々と地域のために、自らの力を活かそうと尽くす若者・大人たちがいる。
未来は土佐の山間より!

いざ、高知・嶺北へ。


▲△▲未来は土佐の山間より━━━━━━━━━━━━━━


        第3回 いなか未来会議 開催 
         

          http://inaka-i.net/mirai3


━━━━━━━━━━━━━━ date:2010.2.26(fri)-28(sun)


2006年から、高知県嶺北で『いなかインターンシップ』を実施し、
「地域×若者」の歩みをスタートさせました。

2007年、全国の地域や若者に関わる人、団体と、
『いなか未来会議ネットワーク』を結成しました。

『いなか未来会議』は、ネットワークと地元地域、また若者の交流の場として、
第1回島根、第2回沖縄と開催してきました。

今回は、土佐の山間で、にっぽんを洗濯する未来への策をつくりあげます。

ぜひ、未来への一策を持ってお集りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 開催日時
2010年2月26日(金)~28日(日)

● 開催場所
高知県嶺北地域、本山町プラチナセンター 他
アクセス⇒ http://inaka-i.net/mirai3/access.html

● 参加費
無料 (食費・宿泊費などは実費)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●プログラム

▲学生企画!いなかツアー▲
嶺北地域を舞台に、さまざまなテーマのツアーをおこないます。

時:26日 (金)13:00~27日(土) 16:00
対象:学生(社会人も可)

詳細はこちら⇒ http://inaka-i.net/mirai3/optional.html


▲ネットワーク会議▲
いなか未来会議ネットワークの会員、希望者の
交流会、ワークショップ、分科会、戦略会議などをおこないます。

時:26日(金) 16:00~ 27日(土) 16:00
対象:いなか未来会議ネットワーク会員、希望者など
会場:さめうら荘

詳細はこちら⇒ http://inaka-i.net/mirai3/network.html


▲いなか未来会議全国大会▲

時:27日(土) 16:00 ~ 28日(日) 17:00
会場:本山町プラチナセンター

【27日】
16:00 オープニングセッション
     「ビーフ夜明け前」 劇団オフィスNG
       日本ではじめてビフテキを食べた龍馬の物語
     嶺北発、未来への一策 など

19:00 夜の宴 いなかの未来は夜ひらく
     地元、全国の学生・社会人による大交流会

【28日】
9:00  いなか映画・文化祭「若者とつくるいなかの未来」
     嶺北、高知、全国の地域や若者を題材にしたショートフィルムなど。

12:00 屋台でランチ 嶺北ひろめ市場
     地元ならではの味が勢ぞろい!

13:00 ワークショップ いなかの未来を「山中八策」
     にっぽんを洗濯する策を練る。

16:00 夕暮れ音楽祭
     土佐町「すみれ楽団」、マンドリンアンサンブル「マンゴレビアンコ」
(17:00終了)

詳細はこちら⇒ http://inaka-i.net/mirai3/main.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お申し込み
HPのフォームからお申し込みいただけます。

お申し込み⇒ http://inaka-i.net/mirai3/register.html


●お問い合わせ
いなか未来会議ネットワーク 事務局(南の風社内)
高知市神田東赤坂2607-72
E-mail: network@inaka-i.net
TEL: 088-834-1488
FAX: 088-834-5783

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   


Posted by ニシダタクジ at 06:29Comments(0)農の未来

2010年02月10日

協働は共に未来を創ること

行政とNPOの協働フォーラム
に出てきました。

講師のIIHOEの川北さん
のメッセージに背筋が寒くなる。

2020年。
どんな世の中が広がっているのだろうか。
国債残高はどうだろうか。
高齢化はどのくらい進んでいるのか?

新潟県はどうなのか?
驚愕のデータが次々にでてくる。

2020年には1.7人で1人の65歳以上の高齢者を
支えていかなければならない。

超高齢化。
これは行政の力で問題を解決できる時代がもうすぐ
終わることを意味している。

つまり。
「協働しないより、したほうがいいよね~」
などというのんきなことを言っている場合ではない。

行政セクターと民間・NPOセクターが
お互いの強みを生かして、連携し、
住民サービスの質とスピードを上げること。

これこそが協働の目的である。

行政がやっていることを市民団体が安い価格で請け負ったり。
市民団体がやっていることに行政が予算をつけるとか、
そんなレベルの低い話ではないのだ。

したがって行政が緊急に取り組むべきことは
協働しあえる環境をどう創るか?を議論し、実行すること。

しかしながら、われわれNPOの側が
まだまだ未熟すぎる。

情報公開とミッションの明確化。
「行政予算がつくから、この事業」
などということをやっていては、専門性は高まらないし、
仕事のクオリティも上がらない。

協働とは、行政と民間が共に未来を創ることだ。

やりましょう。
2020年にこの地域に生きている人のために。  


Posted by ニシダタクジ at 09:10Comments(0)NPO

2010年02月09日

若者を活かしきれる組織

いなかインターンシップ。

高知・南の風社が
4年間やってきている
中山間地のインターンシップモデル。

大学生が田舎に入り込んで、
地域の大人とガチンコで向き合っていく。

第1回地域若者チャレンジ大賞での
最優秀賞受賞、吉村香野さんの犬小屋プロジェクトや、
高知を代表する若者、井上将太さんを送り出した。

2010年度
いなかインターンの学びを生かして、
ふるさとインターンが始まる。

ふるさとインターンは短期(2週間)の
プログラム型。
地域により高いコミットを求めるもの。

昨日は、それを手がけるNPO「人と地域の研究所」の
2009年度活動報告と2010年以降の展望を聞くVBMに参加。

ふるさとインターンは、
起業家留学にコンセプトが似ている。

受け入れ先に、
大きなコミットを要求すること。
自分たちの方向性をきちっと打ち出して、
そこに対して取り組んでいくことをやっていくこと。

言わば
「人が育つ田舎をつくる」
ということだ。

それが将来的には、
コーディネーターの手を離れ、
自走していくまでを視野に入れている。

そうそう。
若者を活かしきれる組織をつくっていくこと。

そうすれば若者もどんどんそこに入ってくるし
組織もどんどん、変わっていける。

そこが目指すところなのは、僕たちも同じだ。  


Posted by ニシダタクジ at 04:37Comments(0)起業家留学

2010年02月08日

先人たち

ファンドレイジング・日本2010
のクロージングセレモニー。

日本ファンドレイジング大賞の表彰式。
受賞したのは、
「世界の子どもにワクチンを~日本委員会」
http://www.jcv-jp.org/

細川理事長の言葉に、
僕は泣きそうになった。

設立から15年。
ようやく、寄付文化が変わろうとしている。
そんな実感がある。

そう。
世間から、変人だと言われながら。

何年も、ミッションだけを見据え、
歯を食いしばってきた先人たちがいた。

僕たちは本当に恵まれている。

ファンドレイジング。

大きな歴史の変換点に僕はいま、立っている。

いや。
2月7日を日本の新たな歴史の出発点にしていくのだ。

先人たちのためにも。
後を追ってくるもののためにも。  


Posted by ニシダタクジ at 06:00Comments(0)NPO