スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2008年01月31日

月末は会議

毎月のことですが、
月末は営業会議です。
営業会議と言えば、四谷ランチ。

今日の参加者は4名です。
近場で済ませようと向かった先は
会社から100mの鹿児島料理「伊吹」
あえなく準備中。

仕方ないと
込んでるだろうなと
敬遠していた広島つけ麺を目指すも
並んでいたので断念。

おばちゃんが猛烈に呼び込みをしていた
居酒屋にしました。

4人が選んだのは
角煮定食
日替わり定食(カレー&とんかつ)
鶏から揚げ定食
石焼ごはん鮭チーズ

さっそく指にヤケドをしていた
Sさん、大丈夫ですか~?

三条のダイコンおろしの
ネーミング会議になりました。

決定。
名づけて、
「おろスマン」
~おろせ過ぎて、スマンです~

やべ~
売れるかもしれませんよ~

頭を下げて謝っているキャラクターとか使ってね。

月に1度の楽しいランチです。  
タグ :角煮


Posted by ニシダタクジ at 22:25Comments(0)日記

2008年01月30日

意志ある本屋さん



昨日に続いて、栃木県・宇都宮に来ています。
1月からバレンタインフェアを
やってもらっている
うさぎやTSUTAYA戸祭店に行きました。

おおお。
なんと、手作り段ボールパネルが!!!
こういうの、うれしいですね。

「売れる本より、売りたい本を。」
そんな、意志のある本屋さんが大好きです。

意志のある本屋さんを
一緒に創っていく営業でありたいものです。

今年のテーマは
「本屋には、新しい人生が転がっている。」
でいきます。

「近くに高校があるんですよ~!」
と言われると、燃えてきます。

高校生時代に読んで欲しい本があります。
人生の転機になるかもしれません。

この春、巣立っていく、
スタートラインに立つ高校生へ
読んでもらいたい本は・・・

「虹を見上げて」
http://www.sanctuarybooks.jp/niji/
「ホスピタルクラウン」
http://store.sanctuarybooks.jp/
そしてやっぱり私の原点
「SANCTUARY」
でしょうか。
人生、仕事を考えさせられる3冊です。

高校が近くにあるという書店さんはご一報下さい。
一緒に熱い書店を創りましょう!!  


Posted by ニシダタクジ at 21:12Comments(0)出版営業中

2008年01月29日

2往復



宇都宮到着午前10時。
さて、張り切っていきましょう。

駅周辺書店からスタート。
宇都宮パルコ内には、
紀伊国屋書店とヴィレッジヴァンガードが。

本当は一度に回りたいのだけど、
書店さんの都合によって、
夕方また来ることに。

いざ、針路を南へ。

初開拓書店を数件回って、
いざ某ツタヤへ。

なんと。
会議からまだ戻ってきていない。。。

あと1時間くらいかかるって。。。

仕方ない。
もう一度来よう。

ということで
片道10kmの道のりを2往復しちゃいました。

修行、修行。

写真は、この春また売れそうな
「Dear Girl」です。  


Posted by ニシダタクジ at 22:49Comments(0)出版営業中

2008年01月28日

資格ゲッター



2003年、「資格ゲッター」と呼ばれた。
取りたかったのは、国内旅行業取扱主任者

理由は、
まきどき村にツアーで外国人を呼びたかったから。
自分で旅行会社持ってたらはやいじゃん。
単純。

実際問題。
主催旅行を行うためには
数千万の保証金を払って、登録することが必要なんだって。

いまは特例として700万くらいで
隣接市町村にかぎり、できるみたいだけど。

その試験がほとんど暗記なんだわ。

次の渓谷と県名の組み合わせのうち、
間違っているものを選びなさい

って知るか~~~!!

みたいな。

それでも仙台まで旅をするついでに
仙台育英高校で受験。
おそるべき勘が冴え渡り、まさかの一発合格。

でもって。
詳しくなりましたよ。
キップとか、ホテルの手配とか。

今日も新潟駅で
あやうく高いキップ買わされるとこでした。

「それは区間が連続していないと購入できません。」

「前の時はそれでも買えました。」

「買えません。」

「買えました。」

と3分奥に引っ込む。

「ご購入できます。」
ってオイッ!

新潟ナンバーワン、新潟駅なんだから
しっかりしてくれ~~~。

PS
最近仙台の牛タン食べていません・・・  


Posted by ニシダタクジ at 22:27Comments(0)日記

2008年01月27日

まきどき村の機能

冬で本当は休みなんだけど
「人生最高の朝ごはん」を開催。

路面凍結してるっていうのに、
10名くらい集まりました。

会場はとても寒かったけど、
とても心が温かくなる朝ごはんでした。

台所で料理をする。
みんなで食べる。
片付ける。

あの空間と時間を必要としてくれる人がいる。
そしてひとりひとりが「最高」の朝ごはんを創っている。

遊ちゃんの素晴らしさを改めて実感しました。
あなたを待っている人がきっといるはずです。
そんな仕事ないかなあ。

朝市再開が待ち遠しいです。
  


Posted by ニシダタクジ at 18:12Comments(0)まきどき村

2008年01月26日

志が人を動かす

午前 ヒーローズカフェ事業部のミーティング

4月に予定している、
イベントの準備とネーミング。

高校3年の吉野くんがとてつもないのを
考えてくれた。
「おやじ万博」

きたーーー。
いいねえ、バンパクっていいね~
インパクトがある。

午後 虹のひろば

高校生が中心となって、
ドーナツづくりに挑戦。

のはずでしたが。。。

神社の池が凍っていまして。

氷が張っていると割りたくなるのが
子どもというもの。。。

バリッ。

まずは本間妹が左足を
池に突っ込む。。。
「つめたーーい」

おいおい。

と、向こう側で
本間兄がガシャ。
右足を突っ込む。
「つめてーーー」

暖房いれたから、中へこいや~。

とふたりを中に入れると。

八木沢弟もビシャ。
おいおい。
「家かえって着替えてこいよ。」

と言った瞬間。

ドボーン。
なんと、八木沢兄、池に腰までハマる。

なんとも言えない表情を浮かべる兄。

おーーーい!!
とにかく、中に入って脱げや~~。

ということでお母さんに着替えをもってくるように頼む。
その間タオルを巻いてすごす。

その後、足を乾かしながら、ドーナツを作ってました。

夕方 新潟大学NICイベントホール
NPOと学生をつなぐイベント「あめつちの日」

最後のブース交流とまとめだけ参加。

夜 篠田旅館にて「にいがた大縁会2008」

県内のまちづくり系の方々が集結していました。

なんというかね、
みな、いい顔をしていましたね。



篠田市長もきていました。

先人達の志に、胸が熱くなりました。
いい飲み会だったなあ。
  


Posted by ニシダタクジ at 22:26Comments(3)NPO

2008年01月25日

餃子

おいしい餃子を食べました。
宇都宮や「こまどり」もいいけど、
我が家の餃子がいちばん美味しいと思います。
好きなだけ食べられるからかもしれません。

湧登もぱくぱく食べていました。

おいしい夜でした~。  
タグ :餃子


Posted by ニシダタクジ at 22:26Comments(0)日記

2008年01月24日

大雪

朝から大荒れの天気。
電車は30分遅れ。
はじめて矢作駅から歩いてみた。
風に向かっては歩けないほど。

こりゃ、たいへんだ。
午後に予定していた
専門員相談講座をキャンセルしました。
こういう日は動かないに限る。

と思っていたら
午後から少し晴れてきました。

夕方から岩室温泉で打ち合わせ。
なんだか新しい動きが始まりそうです。  


Posted by ニシダタクジ at 23:25Comments(0)日記

2008年01月23日

子どもをナメるな

帰り途中。
高崎駅で時間が40分ほどあったので
くまざわ書店をのぞく。
帰りの新幹線で何か。。。

と思ったら、ありました。
「子どもをナメるな」(中島隆信 ちくま新書)


この本、帯に
「さよなら!モラル教育。」
って書いてあるんですけど、
まさにそんな内容。

こどもに善悪二元論で
モラルを教えることの危険性を説いている。

正しいか、正しくないかで
正しいことをすべきだと教えていても、
世の中を見ていれば、それが口先だけの
ことだとすぐにわかる。

そうではなくて、
損得というか、どちらが得なのか?

つまり徳ではなく得を教えるべきだ
ということ。
かなり衝撃でしょう。

いじめをなくそうと言うよりも、
いじめがある状態というのは
クラスのひとりひとりにとって、
現在も将来的にも非常に不利益になることを
自覚させなければならないということ。

うわあ。
すごい論だな。
と正直、思いました。

しかしながら、教育再生会議の
議論の迷走を見ていると、
実効性のあるのは、こちらなのかもしれないなと
思ったりしました。

久しぶりにハッとする新書に出会いました。
「犯罪不安社会」以来ですね。  


Posted by ニシダタクジ at 23:27Comments(2)オススメ本

2008年01月22日

ラーメンの旅

昨日の夜と今日の夜は
ラーメン、食べちゃいました。
まずは昨日の夜
創作味噌ラーメン「れんげ屋」

http://www.10106.com/rengeya_top.html

ヴィレッジヴァンガードグンマ店の
店員さんオススメの塩ラーメン。
沖縄塩使用。
あっさりしていて美味しかったです。

が。
やっぱり味噌がオススメみたいなんで、
次回は味噌にしてみます。

本日。
衝撃のラーメン食べちゃいました。
前橋市「我礫」の
「熱々つけ麺」
写真とるの忘れたので以下のブログをチェック。
http://nobuyama1.blog69.fc2.com/blog-entry-674.html

うわあ。
熱そう。

まずは一口。
熱っ。

口に入れたのを思わず出しちゃいました。
熱すぎだろっ!!

ふーふー
ってして食べてみました。
塩味ベースのスープ。
そして熱い麺。

こ、これは・・・

う、うめえ・・・

最後まで熱いままで食べ終わりました。

いい仕事するなあ!
と思えたラーメンでした。  


Posted by ニシダタクジ at 21:22Comments(2)出版営業中

2008年01月21日

元祖!!

今日から群馬2泊3日。
このシーズンの営業はとっても
注文が取りやすくていいですね。

さて。
今日のお昼は・・・

桐生名物「ソースカツ丼」です。

新潟のカツ丼と似ているけど、
新潟のは「たれカツ丼」らしいです。

セレクトしたのは志多美屋さん。
ソースカツ丼の元祖!
らしいです。

15食限定の厚切りソースカツ丼をセレクト。

うわあ!
ほんとに厚い。


皮はサクサク。
ソースもしっかりしみこんでいます。
これはなかなかうまいです。

印象に残ったのは地元のおばちゃんたちで
賑わっていたこと。

地域に愛される老舗食堂、いいですね。  


Posted by ニシダタクジ at 07:20Comments(0)出版営業中

2008年01月20日

なぜ?の繰り返し

昨日は、スタイルキャラバンのイベント
「キラッと輝く先輩に聞く」がありました。

1,2年生が先輩にインタビューをする
という企画。

司会から
インタビューのコツが伝授された。
「ひたすらなぜ?を繰り返すこと。」

なぜこれを始めたんですか?
こういう出逢いが会ったんです。
なぜあの出逢いにたどり着いたのですか?
こういう考え方になったからです。
なぜそんな考え方になったのですか?

そしてどんどん深いところにたどり着いていく。

宮沢賢治の言う、
「求道、すでに道である。」
の世界に近いのかもしれない。

大学生の頃、
環境問題が最大の関心事だった。

二酸化炭素の大量排出によって
地球温暖化になりつつあることを学んだ。

地球温暖化をストップさせるには?
二酸化炭素を排出しないこと。

じゃあ、なぜ二酸化炭素は大量排出されるのか?

人々の生活が豊かで便利になると必然的に
二酸化炭素が増えるのだ。

じゃあ、どうして人々は豊かで便利な生活を求めるのか?

それが幸せだと思っているからだ。

ところが。
ところがだ。

なぜ「三丁目の夕日」がヒットするんだ。
「古きよき昭和」ってなんだ?

コンビニや携帯電話もない世の中なんて
不便でたまらないじゃないか。

テレビが近所で1台ってそんな・・・
1部屋1台のほうがいいに決まってるだろう。

しかし。
多くの人が思っているように、
豊かで便利な生活によって、失ったものもあるんだ。

それこそが本当の豊かさだったかもしれないのに。

世の中や周りに流されて、
豊かで便利な生活こそが幸せだと思っていたこと。
それをひたすらに追い続けてきたこと。

自分自身の「本当の幸せ」を
真剣に考えてこなかったこと。

それこそが地球温暖化の原因なのではないだろうか。

だから、それに対する根本的な対策は、
自分の幸せを真剣に考え、それを実現していく人を
輩出していくことではないだろうか。


駅まで徒歩25分の道のりで「雪けり」をしていました。
だんだんと小さくなっていく雪の感じがいいですよね。  


Posted by ニシダタクジ at 21:09Comments(2)起業家留学

2008年01月19日

祈合格

本日、センター試験1日目。
運も大切ですよ、運もね。

私が受験したのは93年と94年です。

高校3年のときは、
ZARDの「負けないで」を聞きながら勉強してました。
マジです。現役世代です。

メモリアルでよく使われる
ミュージックステーションもリアルタイムで見てました。
あの曲はホント、力になりました。

センター試験の緊張感はハンパありません。

極意があるとすれば、たったひとつ。

「正解の選択肢を選ぼうとするな。
自分が選んだ選択肢が正解だと思え。」

12時すぎに、こんな写真を送ってきてくれた、Yくんに栄光あれ。
  


Posted by ニシダタクジ at 00:39Comments(0)地域の寺子屋

2008年01月18日

いよいよです

ヒーローズカフェ第1回ミーティングでした。

http://www.mos.co.jp/

いつもながら会場はモスバーガー
ドリンク100円チケットでアイスコーヒーのみました。

これからやっていく事業は2つ

1 遊びと学びの屋台村イベント
2 地域の拠点づくり

地域の中でオッサンと中高生の
個と個の関係をつくっていくことを目指します。

居場所をつくり、
憧れを抱かせる大人と出会い、
挑戦する。

その繰り返しが人生を豊かにしていくはずです。

今日のミーティングは未来を語る、
ワクワクする会議だったと1年生のSさんが言ったように、
これからいよいよ始まります!

といった感じですね。  


Posted by ニシダタクジ at 22:59Comments(0)ヒーローズカフェ

2008年01月17日

雪景色


冬がやってきた。
新潟の冬といえばやっぱり雪。

大学に来て最初の2年は、
雪が積もるたびに泣いていたけど。

3年目からは雪が降って、
何もできない状況を楽しめるようになった。

「何もできない」のではなく、
「何もできないという体験」ができるのだ。

この冬。
いちばん最優先するべきことは
階段を設定すること。

目指すものが見えてきた。
あとは階段を設定し、登るだけだ。

雪の山でも。
途中ですべり落ちたとしても。
再び這い上がれる、
そんな階段を描こう。  
タグ :階段積雪


Posted by ニシダタクジ at 23:05Comments(2)日記

2008年01月16日

雪のドライブ

今日は先週残した新潟市内をまわっていました。
2月のバレンタイン時期は
本屋さんもフェア棚入れ替えの時期のようですので、
ガツンと「本屋には、新しい人生が転がっている」フェア
をやってもらいます。
ご期待下さい。

真っ白な世界の中、走っていました。
ドライブ中のBGMはファンキーモンキーベイビーズ
の2ndアルバムでした。


http://www.funkymonkeybabys.com/

3曲目「ちっぽけな勇気」
いいですね~

なんだか高校生時代に戻った気持ちです。

手のひらの中には何もないけど、
きっといつか何かをつかむんだ。

そうそう。
そんな感じです。

それを忘れずに20代を過ごしてほしいなあと思います。

だんだんとつかみかけている30代です。  


Posted by ニシダタクジ at 20:13Comments(2)出版営業中

2008年01月15日

尊敬する人



オリコンが調べた
新成人が尊敬する人ランキング
http://career-cdn.oricon.co.jp/news/51059/full

「尊敬する人は誰?」
という質問に対し、
新成人男女200名ずつの計400名が答えた。

第1位

第2位
先生
第3位
友人とイチローが同点

この結果を見て、何を思うだろうか?
最近のハタチは、親を尊敬していて素晴らしいと思うだろうか。

彼らはこれまでに
何人の大人に出会ってきたのだろう。
何人の大人の生き様を見てきたのだろう。
何人の大人が悩み、それでも生きていく姿を見てきただろう。

10人いるだろうか?

絶対的に足りないものがある。
家庭と学校以外の大人との人間関係だ。
いろんな生き方をみるチャンスだ。
お手本にならないけど、それでも楽しそうに生きている姿だ。

そんな大人との出逢いが
ひとりひとりの人生をつくる。

ハタチを迎えたとき、
胸を張って、あんな大人になりたいと
思えるような人と何人出会えるか。

たくさんの価値観に触れ、
その中から自分の価値観を創っていく、
そんな社会をこれから3年でつくる。

ハタチを迎えた新成人たちが、
100人の大人と出逢い、交流した上で、
それでも尊敬する人の1位が親であるような、
そんな日本をつくりたいね。  


Posted by ニシダタクジ at 23:01Comments(0)ヒーローズカフェ

2008年01月14日

新成人の皆様へ

新潟市で成人式があったようです。
新成人の皆様、成人式おめでとうございます。
きっと楽しい人生が待っています。

まずは小新の「いっとうや」で
ラーメンを食べた方がいいですよ。


この味がわかるようになれば、
きっと一人前です。

昨日、「三丁目の夕日」(第1弾の方ね)
をDVDで見ました~。
いや~いいですね~。

温かいですね~
インチキな駄菓子屋もいいですね~

幸せな気分にさせてくれた映画でした。  


Posted by ニシダタクジ at 23:20Comments(2)B級グルメ

2008年01月13日

楽しそうなお店

楽しそうに働いている人を見ると、
幸せな気持ちになります。

今日はそんなお店を2つも行きました。
最近よく行っている
石窯焼きパン工房「銀の麦」
http://www.attendpark.com/70126003/

ここは本当にスゴイです。
パンの種類も多くて楽しいです。
そして店員さんが楽しそうです。
とても元気な雰囲気が伝わってきます。

しかも安いです。
さらに抜群に美味いです。
本日食べたのはホットドッグ。
卵入りでした。

パンとの相性も抜群でした。
137円って安い!!

もう1軒は言わずと知れた巻の名店
「プレジール」
http://www.plaisir.co.jp/

ここの店員さんの接客も見事です。
幸せな気分にさせてくれます。

ケーキと一緒に
たくさんの幸せを売っている店です。

お試しを。  


Posted by ニシダタクジ at 21:24Comments(0)日記

2008年01月12日

生活バスよっかいち

今日は学生対象の
「社会起業セミナー」でした。
講師はETIC.フェロー広石拓司氏

昨年に引き続き2度目の開催でした。

昨年も聞いている講義ですが、
今年もグッときたところが同じでした。
「生活バスよっかいち」
http://www.rosenzu.com/sbus/

このバス。
利用者低迷のため、採算がとれずに
廃止となった路線バスをNPOが引き継いだもの。

利用料金は100円。
いま、なんと採算が取れているんですね。
すごいでしょ。

ひたすらに利用者の調査をしたんです。
どういう人がバスに乗るのか。
どこへ行くために乗るのか。
どうして最近乗らなくなったのか。
どうしたら、バスに乗るようになるのか。

徹底した調査の結果、
ホームページにあるような路線図になったそうです。

「自宅の前まで来てくれて、病院まで連れて行ってくれる。」

そんなコンセプト。
停留所がめちゃめちゃあります。

「これじゃ、目的地まで時間がかかってしょうがないだろう。」
と多くの人が思います。

確かに、時間がかかります。
でも、そんなことは問題じゃない。
乗る人はそんなことを求めていないんです。

この路線図になってから、乗客は増えた。
バスに乗れば、友達に会える。
耳鼻科に通っていた私も、
眼科に通うあの人に会える。

できればバスにずっと乗っていたい。
そんなバスが四日市にあります。

まさに社会起業とは、このようなことなのだろうと思います。
困っていることを発想の力、ビジネスの力で解決していく。

バスとは、
単に目的地まで人を運ぶ乗り物ではないんです。

効率を超えた価値をつくる、ステキなバスがここにあります。  


Posted by ニシダタクジ at 23:00Comments(0)起業家留学