2010年09月13日
チャレンジ・コミュニティ
チャレンジ・コミュニティ2010
2009年度に行われた
400を超える大学生×地域のプロジェクトから
地方予選を勝ち抜いた8組によるプレゼンテーション。
「こういうの、やっぱりいいよね。」
って思える世界がそこにあった。
ひとりのチャレンジをみんなで支える。
若者の失敗をみんながフォローする。
だから、チャレンジできるんだよね。
「チャレンジせよ」
というだけじゃなくて、
「ちゃんとフォローしてやる。」
そう。
「応援」と「感謝」のサイクルをまわしていくことが
地域を創っていくことなのだと思った。
2009年度に行われた
400を超える大学生×地域のプロジェクトから
地方予選を勝ち抜いた8組によるプレゼンテーション。
「こういうの、やっぱりいいよね。」
って思える世界がそこにあった。
ひとりのチャレンジをみんなで支える。
若者の失敗をみんながフォローする。
だから、チャレンジできるんだよね。
「チャレンジせよ」
というだけじゃなくて、
「ちゃんとフォローしてやる。」
そう。
「応援」と「感謝」のサイクルをまわしていくことが
地域を創っていくことなのだと思った。
Posted by ニシダタクジ at 11:18│Comments(0)
│起業家留学