2010年08月01日

東京まきどき村

サンクチュアリ出版イベントホールで、
ニシダタクジトークライブ「熱い農業」が開催。

高儀情熱米を使用した、
高儀情熱カレーを作って食べました。

といっても、
ただのビルのイベントホールで、
調理器具がありません。

鍋、包丁、炊飯ジャー、カセットコンロなど、
準備物一式を持参してくれたのは、
参加者の皆さんと料理の先生、馬宮さんです。
さながら、都会でやるキャンプのようでした。

高儀情熱米+情熱トマト+中原農園の愛情にんじん
+神奈川県藤沢市の「みやじ豚」との夢のコラボ。

まずはどっちの料理ショーばりに、
みやじ豚をひとくち。
http://www.miyajibuta.com/

東京まきどき村
東京まきどき村

来ました。
来ちゃいました。
あふれる肉汁。
これがみやじ豚です。
まろやかです。
うまいです。

東京まきどき村

イベント風景はこんな感じです。

東京まきどき村

7月1日に和酒バル「KIRAZU」を恵比寿にオープンしたばかりの
馬宮加奈さんが料理人として助っ人で登場です。

http://www.kirazu.net/index.html
スペイン料理と日本酒のコラボ・・・素敵です。

東京まきどき村

トマトを惜しげもなく投入です。

東京まきどき村

そして完成。

・・・
食べるところ撮るの忘れた・・・

ということで。
カレーを煮込んでいる間に
トークライブです。

「芸術」の話と「人生」の話で
座談会的に盛り上がりました。

いちばん印象的だったのは、
水彩画アーティストのハルの一言。
「絵」と「米」を交換したい。

農家を巡って、その人の絵を描いて、
玄関かどこかに飾ってもらって、
そして、野菜とか米とかをもらう
っていうのをやりたい。

ハルさんには10年以上前に
農業系学生ゼミナールで知り合って以来の
お友達なのだが、
いつのまにか、アーティストになっていた。
カッコいい。

参加者9名でしたが、
次回イベントも決定しました。
11月28日(日)の昼間です。

名づけて
「東京まきどき村」発足パーティー。

創りたいのは、
まきどき村という空間ではなく、
まきどき村という問い。

自分にとっての価値とは何か?
幸せとは何か?
そんな、「問い」が生まれる場がまたひとつ、できていく。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
さいたにや
浜メグリ
パラダイム・シフト
カーブドッチマルシェ
肉屋と思い出
火起師
同じカテゴリー(日記)の記事
 更新情報 (2014-06-18 07:12)
 ブログ移行 (2011-05-01 21:23)
 さいたにや (2011-04-28 06:24)
 浜メグリ (2011-04-18 06:08)
 パラダイム・シフト (2011-04-16 06:33)
 模倣困難性という強み (2011-04-12 06:44)

Posted by ニシダタクジ at 06:42│Comments(1)日記
この記事へのコメント
喜んで頂けて良かったです☆
今度は、みやじ豚BBQにも遊びに来て下さいね☆
Posted by みやじ豚 at 2010年08月01日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。