2008年04月15日

早起きの習慣化

先週の水曜日から、早起きを続けている。
朝、日記を書くことにした。
そしてインターン生もやっている
「プチ自信革命隊」を私もすることに。
課題はトイレ掃除だ。

大学生向けスタイルキャラバン用ブログ
「20代の宿題」
http://hero.niiblo.jp/
も同時進行。

起きるのは朝5時くらい。
そんでもって、日記を書く。
これのほうが、きっと続く。

僕たちのような弱小NPOの課題は
発信し続けること。

「広報」はいつも、一番後回しになる。
しかしながら、次の支援者、次のパートナーを
作っていくのは、やはり広報なのだ。

5時起きの習慣化。
これはきっと必要なこと。

気づいたことは、
「7つの習慣」でいうところの第二領域。
つまり、「緊急でないが、重要なこと」に
思いを馳せる時間が多くなったこと。

それをやる時間ができるだけでも価値があると思う。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
さいたにや
浜メグリ
パラダイム・シフト
カーブドッチマルシェ
肉屋と思い出
火起師
同じカテゴリー(日記)の記事
 更新情報 (2014-06-18 07:12)
 ブログ移行 (2011-05-01 21:23)
 さいたにや (2011-04-28 06:24)
 浜メグリ (2011-04-18 06:08)
 パラダイム・シフト (2011-04-16 06:33)
 模倣困難性という強み (2011-04-12 06:44)

Posted by ニシダタクジ at 04:23│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。