2008年01月17日
雪景色
冬がやってきた。
新潟の冬といえばやっぱり雪。
大学に来て最初の2年は、
雪が積もるたびに泣いていたけど。
3年目からは雪が降って、
何もできない状況を楽しめるようになった。
「何もできない」のではなく、
「何もできないという体験」ができるのだ。
この冬。
いちばん最優先するべきことは
階段を設定すること。
目指すものが見えてきた。
あとは階段を設定し、登るだけだ。
雪の山でも。
途中ですべり落ちたとしても。
再び這い上がれる、
そんな階段を描こう。
Posted by ニシダタクジ at 23:05│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
初めまして。「けっこちゃーん」と申します。
雪国の暮らしに慣れるまでには大変だったでしょうね。
私たちは新潟に生まれ育っていますが、
それでも、冬は生活するには大変です。
でも、冬ならではの楽しみも
冬が過ぎ、春への期待も・・
この雪が育んでくれるのです。
せっかくの雪国体験ですから、
大いにいろいろなことにトライしてみてね。
雪国の暮らしに慣れるまでには大変だったでしょうね。
私たちは新潟に生まれ育っていますが、
それでも、冬は生活するには大変です。
でも、冬ならではの楽しみも
冬が過ぎ、春への期待も・・
この雪が育んでくれるのです。
せっかくの雪国体験ですから、
大いにいろいろなことにトライしてみてね。
Posted by けっこちゃーん at 2008年01月18日 08:14
コメントありがとうございます~
ツルツルの道路はやはりコワイですね~
次の一年はどんな年にしようか、
ゆっくり考える時間があっていいですね。
ツルツルの道路はやはりコワイですね~
次の一年はどんな年にしようか、
ゆっくり考える時間があっていいですね。
Posted by ジョニー at 2008年01月18日 22:29