2008年09月15日
ふるさとに帰ってきたみたいだ
先月31日の新聞に載ってから
初の朝ごはん。
(対外的には、第2第4日曜日にやってることになっている)
集まりました。
12名。
遠く会津から貝沼さんと江川さん。
働きました。
全員分のごはんを盛ってくれました。

そして新潟から初参加は
昭和5年生まれの竹内さん。
すごくいい雰囲気を出していました。

帰り際にひとこと言ってくれました。
「ふるさとに帰ってきたみたいだ。」
って。
うれしい一言でした。
まきどき村はふるさとを体感する
時間と空間のアートです。
今日もまきどき村には、
「人生最高の」朝ごはんがありました。
初の朝ごはん。
(対外的には、第2第4日曜日にやってることになっている)
集まりました。
12名。
遠く会津から貝沼さんと江川さん。
働きました。
全員分のごはんを盛ってくれました。
そして新潟から初参加は
昭和5年生まれの竹内さん。
すごくいい雰囲気を出していました。
帰り際にひとこと言ってくれました。
「ふるさとに帰ってきたみたいだ。」
って。
うれしい一言でした。
まきどき村はふるさとを体感する
時間と空間のアートです。
今日もまきどき村には、
「人生最高の」朝ごはんがありました。
Posted by ニシダタクジ at 07:09│Comments(2)
│まきどき村
この記事へのコメント
ジョニーさんへ
いやーとても感動しました。こんなシンプルなイベントで感動したのは久しぶりです。もっと自分は人にあわなければいけないと思いましたね。
会津においでの際は、ぜひまたお話をさせてください。
御礼まで。
いやーとても感動しました。こんなシンプルなイベントで感動したのは久しぶりです。もっと自分は人にあわなければいけないと思いましたね。
会津においでの際は、ぜひまたお話をさせてください。
御礼まで。
Posted by 江川 at 2008年09月15日 18:08
>江川さん
遠くからありがとうございました。
ぜひ江川さんの世界にも遊びにいきたいです。
来月いけるといいですね!
遠くからありがとうございました。
ぜひ江川さんの世界にも遊びにいきたいです。
来月いけるといいですね!
Posted by ジョニー at 2008年09月15日 23:17