2011年03月09日

「場」をつくる、という価値

人生をスキルだけで考えるならば、
学校は不要だと思う。

だから。
学校の授業がもし、
一方通行でかつ、横の繋がりも生まないものだとしたら、
それは不要だと思う。

同世代の若者が多数集まっている
現場でしか育めないもの。

それが
「関わり合い」であり、
「コミュニケーション」であるのではないか。

だから。
そんな場所で目指すべきは
「場」の構築であり、

相互の関わり合いや
深いコミュニケーションが起こるような
仕掛けをしていくことが求められているように思う。

「場」をつくる。

その場が学生同士の相互作用を生み、
成長を促す。

そんな場が
学校にも、地域にも
必要なのだなあとあらためて思う。


同じカテゴリー(教育の未来)の記事画像
タダゼミとタイガーマスク
同じカテゴリー(教育の未来)の記事
 学びあう、という希望 (2011-04-20 04:59)
 フォルケホイスコーレ (2011-03-10 06:55)
 受験 (2011-03-05 07:04)
 高橋さん (2011-02-07 06:51)
 目的は何か? (2011-02-05 07:13)
 タダゼミとタイガーマスク (2011-01-13 09:20)

Posted by ニシダタクジ at 07:24│Comments(0)教育の未来
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。